音楽つれづれ日記

音楽好き、飽き性、そして中庸思考。

音楽

新サクラ大戦 the Stageを2回見てきた(ネタバレあり)

最初に「私とサクラ大戦」のお話をします。 舞台の感想はこのあとたっぷりと書く予定なので、 そちらを見たい方は、長い前置きはすっ飛ばしていただいて結構です(笑) そして、サクラ大戦シリーズのことを1ミリも知らない人向けの記事ではありません。 興味…

Incidental Music Vol.89

今日は2020年11月20日、金曜日です。 季節外れな暖かい日でした。 昨日は観劇をしてきました。 昨日初演を迎えたとある舞台なのですが、とても良かったです。 まだ千秋楽である23日まで公演は続くので、感想は当日の夜にUPする予定です。 でまあ、思うことは…

自由が丘

地名のタイトルを付けたのって初めてじゃない気もしますが、 なんとなくつけたタイトルじゃないんです。 思い入れのあるアーティストって誰でもいると思います。 なるだけ公平な目を持つために、俯瞰的に曲を聞く癖はまだ取れませんけど、 それでもいいなぁ…

あなたを・もっと・知りたくて

作曲家の筒美京平さんが80歳で亡くなったというニュースは、 私にとってはかなりの衝撃だったんです。 今やドラクエの作曲家としてその名を知られていますが、 その昔はテレビの劇伴や歌謡曲の作曲も行っていた、 作曲家のすぎやまこういちさんの弟子という…

Incidental Music Vol.88

今年の文化功労者が発表されました。 個人的には三枝成彰さんの受賞が嬉しかったですね。 Zガンダム、ガンダムZZ、あるいは逆襲のシャアなどの、 初期のガンダムのBGMといえば三枝さんでしたからね。 今でもサントラは聞いてますし、やっぱり興奮しますね。 …

Toshinori Kondo / 空中浮遊【ジャズのススメ 138】

ジャズトランぺッターとしてよく知られる近藤等則さんが亡くなりました。 実は一度も生で演奏を聞くことがなかったんですけど、 いつか見られるだろうと高をくくっていたらこの始末です。 やはり、どんなときでも行けるときには行っとくべきですね。 さて、…

久しぶりの演奏会(読響マチネ)

読響のマチネを聞いてきました。 マチネ、というのは昼公演のことですね。フランス語です。 もともとは「午前中」を意味する言葉なんですけど、 こうした界隈では普通にお昼の公演の意味で使われています。 ちなみに、夜公演はソワレといいます。 まあ、私も…

特化型、汎用型

ちょうどこのブログを書き始めるときに、 ジャズトランぺッターの近藤等則さんの訃報を知りました。 彼のこともいずれ「ジャズのすすめ」で書こうと思ってたんですけど。 たぶん、今週末あたりに勢いで書いちゃうかもしれません。 ということで、この話はそ…

制限緩和

昨日遅めに帰宅して、お料理を作ってたら、 野菜をスライサーするときに、自分の指もスライスしかけて、 右手の人差し指が機能不全となっております(笑) そんな私の近況などはどうでも良くてですね・・・ いろいろとありましたが、 どうやらクラシック音楽…

高校時代の恩師

きのうの朝のことです。 私の生まれ故郷である神戸市に住む友人から連絡がありました。 高校時代の恩師が急逝したということでした。 神戸の某進学高校へ入れさせられた私は、 そのころから「将来は音楽の道へ進みたい」と漠然と思うようになっていました。 …

風をあつめて

先日、「星をあつめて」という歌についてブログを書きました。 hw480401.hatenablog.com 劇場版「SHIROBAKO」のエンディングテーマとして使われていて、 良い曲なので、今でもたまに聞いています。 で、このタイトルを聞いて、ふと思い出した曲があるんです…

ブラスぷらす Op.27

以前、といっても1年位前なんですが、 このブログでサミュエル・ロバート・ヘイゾの楽曲を紹介しました。 hw480401.hatenablog.com このブログですね。 「Exultate(エクサルターテ)」(跳躍を意味するラテン語です)と、 もう一曲は日本の楽曲をアレンジし…

星をあつめて

今日、東京のとある映画館に行ってきました。 7月にも観に行ってるんですけど、 それの再上映版として、かなりリテイクされた完全版が公開されました。 hw480401.hatenablog.com 再上映版ではないほうの感想はこちらのブログを参照ください。 そして、今回の…

夏の戦い

意味深なタイトルをつけてしまいましたが、 その意味はこのブログを読み進めていくうちにわかると思います。 このブログでもたびたび登場している、 私の古くからの親友で、 「世界一ピアノが上手いジャズピアニスト」の彼から連絡がありました。 日本も米国…

パラパラ

チャーハンのお話ではありません。 その昔、無表情で手を奇妙な感じで動かして踊る、 (なんて書くと好きな人にどやされそうですけど) 「パラパラ」という踊りが流行しました。 ユーロビートの説明をしないといけないかと思いますが、 めんどくさいので「四…

知らない言葉を愛せない

ようやく帰宅してお風呂をいただきました。 今日は終日お休みをもらって、 社会保険の切り替えとか、定期健診だとか、 あとは打ち合わせのためにずっと某所でこもっておりました。 一日まるっとお休みをいただきたい今日この頃です。 今日、夕食で立ち寄った…

コロナ禍の音楽のこと・続

こんな夜更けにブログかよ、と思われた方、すいません。 ここしか書く時間がないもんで・・・ また「前置きが長い」と言われそうですけど、近況を少し書きます。 平日は普通に千葉県内で仕事してます。 そして、土日は音楽関連のお仕事でずっと打ち合わせし…

今日は何の日?

ゲーム関連のネタを書きます。 どうやら今日はファミコンの名作RPGの一つ「MOTHER」の発売日なのだそうです。 なので、MOTHERのことを書こうと思ったんですけど、 MOTHERの発売日が1989年7月27日。 そして、そのちょうど一年後。 1990年7月27日に発売された…

コロナ禍の音楽のこと

音楽業界のみならず、どこの業界も悲鳴だらけです。 新型コロナが蔓延、今月に入ってから徐々に検査陽性者数が増加し、 また予断を許さない状況になってきたような気がしなくもないです。 職場が東京都内から千葉県内に変わって、 ほとんど東京へ赴くことが…

Incidental Music Vol.83

3年半ほど前にこちらのブログを書いたんです。 hw480401.hatenablog.com そこそこ反響がありました。 CSで絶賛放送されている「ゲームセンターCX」で、 よく流れているジングル(短い効果音的な使い方をする音楽のこと)、 「あれ、どっかで聞いたことあるん…

7月3日

ふと思い出した。 今日はあの人の命日だ。 hw480401.hatenablog.com hw480401.hatenablog.com 検索したら、彼に関する記事が二つ出てきた。 中でも、亡くなったと知ったその日に書いた「おもひで」は、 今読んでも、その時の心情がありありと浮かんでくる。 …

Incidental Music Vol.82

作曲家の千住明さんのアルバム、よく聞くんです。 5年前に発売された、氏の30周年を記念して発売されたアルバム、 「メインテーマ」はベストアルバムっぽい内容になっていて、 これまでに軌跡を1枚で楽しめるお買い得なアルバムになってます。 メインテーマ …

恥ずかしい話

hw480401.hatenablog.com 以前、このブログでも書いたんですが、 正式に8月のスペインでのお仕事が中止勧告されました。 去年あたりからずっと準備していて、結構な枚数を書き上げていたんですけど、 それもすべておじゃんになりました。 向こうからは「ぜひ…

オニオン弦楽合奏団 第七回演奏会

1989年。 コピーライターの糸井重里さんが中心となって一つのRPGが作られました。 そのゲーム「MOTHER」はのちに3作目まで制作されることになります。 2015年。 一人のゲームクリエイターが日本のゲームなどに影響を受けて、 とある一つのインディーズゲーム…

Piano & Trumpet Concert

最初に出会ったときの名前は「RIORU」さんでした。気がつけば本名である「SAKI」さんで活動されていました。どういう心境の変化があったのか、定かではありませんが、そのSAKIさんから直々のお声がけもあり、SAKIさんの参加されてる演奏会で「準レギュラー」…