音楽つれづれ日記

音楽好き、飽き性、そして中庸思考。

雑記

友人からの依頼のその後

先日「友人からの依頼」と題してブログを書きました。 今年の1月に、私の留学先であったボストンに行って、 音楽院時代の友人たちとただただバカ騒ぎをして帰ってくるという、 ストレス発散の場と化したミニホームステイだったのですが、 来年の1月にもこ…

This House Is Not For Sale

This House Is Not for Sale アーティスト: Bon Jovi 出版社/メーカー: Island 発売日: 2016/11/04 メディア: CD この商品を含むブログを見る 久しくボン・ジョヴィ聴いてなかったんですけど、 この前の日本公演に行ったらしいファンの友人の一人から連絡が…

音楽に対して真摯でいよう、と常に思っています。 それは、 「周りの状況に左右されず、先入観を排して向き合う」 ということです。 そこに私情を挟んでしまうことで軸がぶれてしまって、 その曲そのものに内包されているものに気づけないような気がするんで…

友人からの依頼 2018-2019

hw480401.hatenablog.com 昨年末にこんな記事を書いてました。 去年の今頃にアメリカにいる友人から無茶ぶりされたお話です。 実は今年も、というよりも来年初めに渡米する予定です。 一年に一度はボストンに行かないとダメな身体になってしまったようで、 …

はたらく

今日はお仕事です。 基本的にこのブログは平日、つまり働いているときに書いています。 平日は平凡なサラリーマンなのですけど、 朝はかなりゆるい割り振り(フレックス)になっておりますので、 こうして毎日ブログを更新することが出来るわけです。 その仕…

前田さん

先日、ジャズピアニストであり屈指の編曲家でもあった前田憲男さんが亡くなられました。 ずっと昔、20代でまだ駆け出しの編曲家だったころに、 どこかのスタジオだったと思うのですが、お見かけしたことがあったんです。 もしかしたら人違いなのかもしれない…

クリームシチュー

ビーフシチューよりもクリームシチューが好きです。 ご飯にかけて、とまではいかないまでも、 スプーンでシチューをほおばり、ご飯をかきこむと幸せになります。 実家にいた頃たまに母親が作ってくれたクリームシチューの味は、 ハウス食品の粉末状のルーの…

RADIO

ラジオ人間です。 って、なんのこっちゃわからないですね(笑) 昔はテレビっ子ではなくラジオっ子でした。 かじりついてテレビを見るよりも、 卓上ラジオで周波数をあわせて、ノイズの混じった声を聴いてました。 おしゃべりだけの番組や、歌などをかけるリ…

今年のお気に入り

最近あまりゲームをプレイできていないんですけど、 スマホで出来るゲームはちょこちょことやってます。 (一応無課金でやってます) 今年プレイして、音楽がとても気に入ったゲームの一つが、 タイトルにもある「Sdorica」という作品でした。 ゲーム自体は…

イヤフォン

Earphoneのお話です。 通勤時は基本的に読書タイムです。 満員電車に揺られながら1時間半ほどかけて仕事場へ向かってます。 で、本来なら読書中は音楽を聞かないほうが良いんだと思うんですけど、 老若男女問わず、うるさい人って結構いらっしゃいまして(笑…

転回

通勤時に音楽を聞きながら読書をしていることが多いんですけど、 今日、たまたまシャッフル再生していると、 ラフマニノフの「パガニーニの主題による狂詩曲」が流れてきました。 これは、序盤で流れてくる「テーマ」といわれる部分です。 この曲全体がこの…

無題

私の場合、 「編曲」という立場なのでゼロからメロディを作っているわけではないんですけど、 それでもイントロや伴奏を作るとき、 最初は思い付きを優先することが多いように思います。 何も考えないで、音楽理論もなるだけ意識しないようにして、 自分の指…

Beethoven

Beethoven: Symphony No.5 【with commentary】 / Bernstein Wiener Philharmoniker (1977 Movie Live) その昔、私が小学校か中学校くらいだったと思います。 バーンスタインが解説するベートーヴェンの番組が放送されていました。 当時は英語なんてわからな…

近況ばなし、みたいなもの

日記めいたブログをあまり書いてなかったので、 今やってることを書きながら思うところを書いてみようかなと思います。 アレンジのお仕事は定期的にやってます。 ジャズ方面がやや多いんですけどね。 室内楽とかフルオケ譜面もやれるんですけど、 そうした機…

はやりもの

「普段、どんな音楽聞いているんですか?」 このブログを書いていることを知っている人から、 リアルでお会いしたときによく聞かれる質問です。 「何でも聞いてます」 そう答えるようにしています。 今週のオリコンランキングに登場している曲は、 だいたい…

メジャーとマイナー

スピッツの「楓」という曲をよく聞きます。 スピッツというと「ロビンソン」や「空も飛べるはず」など、 スマッシュヒットを記録した作品も多いんですけど、 この「楓」という曲は、そうしたメジャーな曲とは少し違う、 と私の中では思っています。 メジャー…

ALL FOR YOU

2018年9月16日。歌手の安室奈美恵さんが引退されました。 テレビでも大々的に報道されて、 あまりJ-POPに詳しくない方でもご存知の方も多いかと思います。 私もGWにドームライブに伺いました。良かったです。 安室奈美恵さんの曲でどれが一番好きですか、 と…

アナリーゼ考

アナリーゼというのは、ドイツ語のanalyseが語源と言われています。 英語でいうとanalyze(アナライズ)ですね。 音楽用語で、アナリーゼというのは「楽曲分析」と言われているそうです。 先週の水曜日に書いたブログ「ちょっとしたおはなし」で触れたとおり…

ちょっとしたおはなし

音楽業界からはちょっと離れてしまっているわけですけど、 それでもフリーランスとしてちょこちょことお仕事しています。 あ、私、編曲というお仕事やってます(笑)。 学生時代にこの業界に手を染めてから四半世紀ほど経ちました。 昔と違って、 楽譜が読め…

好きな転調のおはなし

転調が好きです。 曲の途中で調性が変わることを転調というんですけど、 文章だけだとわかりにくいですよね。 そういう時に私は「雰囲気が変わる」とか「色が変わる」と説明することが多いです。 ツーファイヴがどうとか、同主調や平行調がどうとか、 専門的…

同調圧力と閉鎖空間

以前、こういうブログを書きました。 hw480401.hatenablog.com Twitterにつかれてメインアカウントを削除した話を、私自身の心情を交えて語ったものです。ま、今では削除してしまったことにほんの少し後悔がまじってます。そりゃそうです。今まで仲良くして…

NEXCOのCM

去年、テレビを見ているときにたまたま流れてきたCMがあります。 NEXCO中日本 高速道路を運営するNEXCOのCMです。 この音楽がとても印象的だったんですよ。 で、調べてみたら、 アニメ映画監督の細田守さんの作品で音楽を担当されている、 高木正勝さんであ…

OBON

しがない会社員ですので、 例年通りお盆休みなるものをいただいており、 ブログの更新が滞っております。申し訳ございません。 このブログ、会社にいるときに書いてます。 フレックスタイム制なので、こういうのも割と自由がきくんです(笑)。 で、明日土曜…

ボカロを聞いてみた

ボカロネタ、久々な気もしますが。。。 もともとボカロ(VOCALOID)には興味ありました。 不自然なイントネーションの歌い手という印象もまだまだぬぐい切れませんけど、 今の若い人たちはそれほど違和感なくボカロの歌声を聞いている気がします。 先日リリ…

今のおんがくのおしごとのはなし

普通にサラリーマンやってます、というと少し語弊があるかもしれませんけど、 平日はずっと空港に缶詰めになって仕事をしてます。 その合間だったり、家に帰ってからアレンジャーとしての仕事をしてます。 私のようなフリーランスの人間は、 「いつ仕事がな…

東京五輪音頭

私の母がよく歌ってたんですよね、東京五輪音頭。 「♪ソレ トトント トトント 顔と顔~」 サビのところを繰り返し歌っていた記憶があります。 なので、出だしがわからなかったんですけど(笑)。 「東京五輪音頭&東京五輪おどり」 三波春夫 作詞は宮田隆さ…

7月11日

任天堂の元社長であり、いわっちという愛称で知られる岩田聡さんがお亡くなりになって今年で3年となります。3年前の今日、私はロンドンにいました。その仕事中に岩田社長の訃報に接したのです。訃報を知って数時間後には機上の人となり、そのまま京都へ向か…

フランスへ

このブログを投稿しているころ(自動投稿設定してます)には、 すでに私は機上の人になっていると思いますが。 今週金曜までフランスへ行きます。 なので、ブログの更新が滞るかもしれません。 昨日(というか、ブログ書いてるの日曜なんですけど)、 Eテレで…

SNS疲れと老害

子供のころ、家に内風呂というものがありませんでした。なので毎日夜、親と一緒に銭湯に行くのが習慣となっていたんですね。昔は一区画に銭湯1件は必ずありました。私が小学生のころによく通っていた銭湯は家から歩いて5分くらい、隣に郵便局があり、近くに…

昔の音源を聞く

6月は第一四半期の締め月ということもあり、多忙を極めておりました。 そのため、ブログ更新が滞り気味となってました。 すいません。 今月はもう少し余裕がありそうなので、6月よりは更新できそうです。 日曜日、時間があったのでパソコンでデータの整理を…