音楽つれづれ日記

音楽好き、飽き性、そして中庸思考。

はしる

全く関係ないネタから入ります。

 

先週火曜日の深夜に任天堂のE3版Nintendo Directが放送されました。

他のメーカーのE3での発表がそれほど話題にのぼらなかったようで、

俄然、日本のゲームメーカーの雄の一つである任天堂の発表に、

世界中からの期待が寄せられました。

私も実はリアルタイムで1時ころから見ていたんです。

何度か映像が止まったりしましたが無事に全部見ることが出来ました。

 

個人的に嬉しかったのはメトロイドシリーズの復活でしょうか。

シリーズ全て遊んでいるのはゼルダシリーズだけではないんです(笑)

メトロイドシリーズも、あのダークな雰囲気がすごく好きで、

ほぼ全て遊び倒しております。なので、10月発売の新作も期待してます。

 

目玉だったBotW続編の映像ですが、個人的にはあまり響きませんでした。

2年前のインパクトがあまりに強すぎて、肩透かし感すら感じました。

メインテーマらしき曲も少しだけ聞けましたけど、

前回のメインテーマの焼き直し感が強く、

前作のメインテーマほどにはワクワクしませんでしたね。

Twitterでも映像の評価は二分しているようでしたが、私は「普通」という評価です。

きっと全体像が少しずつ見え始めると期待値が上昇するんでしょうけど、

少し小出しにしすぎている感じがしたんですよね。

 

というのが先週のNintendo Directの感想みたいなものです。

ちなみにいうと、今回のブログとは全く関係ありません(笑)

 

 

 

では、本編をはじめます。

 

「はしる」というキーワードでどんな音楽を想像するでしょうか。

小学校自体の徒競走でかかっていた「クシコスポスト」、

B'zの「兵、走る」、あるいは坂本真綾さんの「走る」、

あるいはSexy Zoneの「RUN」などが頭に浮かぶ人もいますよね。

歴代のオリンピックの主題歌なんかを思い出す方も多いと思います。

 

私がふと最初に思い出したのはhitomiさんの「Love2000」でした。

作詞を手掛けたのはhitomiさんご本人、作曲は鎌田雅人さんですね。

この曲というとQちゃんこと元マラソン選手の高橋尚子さんを思い出します。

一時期毎日のようにテレビやラジオで流れてましたし、

なにか作業をやってるとき、ふとサビを口ずさんでいる自分を発見したり、

今思い出すと、それもこれも良い思い出なんでしょうけど、

当時は自ら進んでは聞いてなかったんですよね(笑)。

 

あと、運動会で思い出すのは、

カバレフスキーの「道化師のギャロップ」でしょうか。

曲の名前を聞いてもピンと来ない方も、

音楽を聞くと「ああ、これか」と思うこと確実です。

運動会というと「天国と地獄」「クシコスポスト」とこれだと思ってます。

もともとこの曲って「道化師」という組曲の全10曲中の1曲なんですよね。

全部通して聞くとまた違った印象が生まれるかもしれません。

個人的には第6曲の「叙情的情景」が好きだったりしますが。

 

余談になりますけど、小学校自体にマスゲームというのが演目にありました。

その時に使われた音楽が、

映画「幻魔大戦」の「地球を護る者」という楽曲でして、

有名なプログレバンドを率いていた、キース・エマーソンの楽曲なんですが、

未だになぜ担当者がこの楽曲でマスゲームをしようと思い至ったのか、

きっとキース・エマーソンが好きだったんだろうな、

だとしたら私と会話が弾んだかもしれない、という妄想までしてました(笑)

(私も彼の楽曲は大好きでよく聞いてました)

 

そういえば、別の小学校ではヨハン・シュトラウス2世ポルカ「狩り」が、

よく徒競走などの競技BGMで使われていました。なんとも優雅な印象があります。

これ、小学校ごとに徒競走のBGMを調べてみたら面白そうですけど、

そういう調査結果ってやっていたりするんでしょうかね。

やってないなら誰かやってほしいところです。

 

え、わたしですか?

やりません(笑)