音楽つれづれ日記

音楽好き、飽き性、そして中庸思考。

雑記

勇気をくれたあの曲この曲

私は昔から、精神的に弱い人間である、という自覚を持っています。 人前に出るのは人一倍緊張してしまいますし、 それで失敗したことは一度や二度ではありません。 この前書いた舞台に行った時も、憧れの作曲家を前にして、 緊張して何も言えなくなったり、…

自由が丘

地名のタイトルを付けたのって初めてじゃない気もしますが、 なんとなくつけたタイトルじゃないんです。 思い入れのあるアーティストって誰でもいると思います。 なるだけ公平な目を持つために、俯瞰的に曲を聞く癖はまだ取れませんけど、 それでもいいなぁ…

えんぴつ好き

以前にもブログで書いたと思いますけど、 未だにパソコンでの譜面作成に手間取るタイプのアナログ人間です。 今でも、五線紙を購入し手書きで譜面を書いています。 打ち込みの音楽もやってはいるのですが、 それでも最初は手書きでリズムから書いていく人で…

病気と楽曲演奏

今日配信された、某スマホのゲーム(配信前)の楽曲をずっと聞いてました。 良い歌でした。 ということを書こうと思ったんですけど、 気になるニュースを見つけたのでそっち書きます。 ジャズピアニスト、という肩書が正しいかどうかはわかりませんが、 アメ…

特化型、汎用型

ちょうどこのブログを書き始めるときに、 ジャズトランぺッターの近藤等則さんの訃報を知りました。 彼のこともいずれ「ジャズのすすめ」で書こうと思ってたんですけど。 たぶん、今週末あたりに勢いで書いちゃうかもしれません。 ということで、この話はそ…

Golden Lady

Stevie Wonderのアルバム「Innervisions」が発売されたのは1973年のことです。 私がこのアルバムを聞いたのはリアルタイムではもちろんなくて、 私が高校受験の前後だったと記憶しています。 洋楽好きだった私の兄がレコードからカセットテープにダビングし…

ワイヤレスと有線

最初に一つ、どうでもいいお話をします。 2年半付き合ってきたiPhone 8 Plus(RED)と別れることになりました。 「世間はなぜみんなiPhoneを使っているのか」 という疑問をずっと持ってたので、だったら使ってみようということで、 結構長い間使い倒していま…

音楽につぎ込む時間と金額

最近は月定額で音楽が聴き放題というサブスクリプションの台頭、 ネット動画やアプリなどでの違法な音源のアップロードなどにより、 CDの売り上げが下がっているというニュースを目にしました。 配信で音楽が買える時代になり、あれやこれやが無料でも楽しめ…

制限緩和

昨日遅めに帰宅して、お料理を作ってたら、 野菜をスライサーするときに、自分の指もスライスしかけて、 右手の人差し指が機能不全となっております(笑) そんな私の近況などはどうでも良くてですね・・・ いろいろとありましたが、 どうやらクラシック音楽…

運不運

比較的、運は悪いほうだと思います。 それを実感するのは、宝くじでもギャンブルでもなく、 演奏会や映画など、ホールの席まわりの環境です。 ま、ギャンブルはやらない人なんですけど・・・ 演奏会が行われるホール、あるいは映画館など、 多くの人が一か所…

高校時代の恩師

きのうの朝のことです。 私の生まれ故郷である神戸市に住む友人から連絡がありました。 高校時代の恩師が急逝したということでした。 神戸の某進学高校へ入れさせられた私は、 そのころから「将来は音楽の道へ進みたい」と漠然と思うようになっていました。 …

思いあれこれ

ここのところ、意識的にブログの更新頻度をあげています。 書きたい欲求が常にあって、ネタには困らないんですけど、 ネタがありすぎて、何から書いてよいのかわからない感じです。 シリーズとして続けている、 ジャズ、劇伴、現代音楽、そして吹奏楽も含め…

パラパラ

チャーハンのお話ではありません。 その昔、無表情で手を奇妙な感じで動かして踊る、 (なんて書くと好きな人にどやされそうですけど) 「パラパラ」という踊りが流行しました。 ユーロビートの説明をしないといけないかと思いますが、 めんどくさいので「四…

Hang in there!

誰かを応援するときに使われてしまっている英語で、 「Hang in there!」というフレーズがあります。 意味合いとしてはGood Luck!と似てる気もしますが、 ニュアンス的にはだいぶ違うんですよね。 よくサブスクで音楽を聞きまくっているんですけど、 その時に…

知らない言葉を愛せない

ようやく帰宅してお風呂をいただきました。 今日は終日お休みをもらって、 社会保険の切り替えとか、定期健診だとか、 あとは打ち合わせのためにずっと某所でこもっておりました。 一日まるっとお休みをいただきたい今日この頃です。 今日、夕食で立ち寄った…

コロナ禍の音楽のこと・続

こんな夜更けにブログかよ、と思われた方、すいません。 ここしか書く時間がないもんで・・・ また「前置きが長い」と言われそうですけど、近況を少し書きます。 平日は普通に千葉県内で仕事してます。 そして、土日は音楽関連のお仕事でずっと打ち合わせし…

The Universe Within

およそ2年位前にこんなブログを書きました。 hw480401.hatenablog.com 私の音楽成分の何割かは久石譲さんの音楽で占められています。 あとは、ジャズとクラシックと劇伴、その他なんですけど(笑) 前述の2年前のブログで紹介したのは、 「人体II 脳と心」と…

1988年のおもひで

今日はテレビで「となりのトトロ」が放送されます。 もう何度目かわかりませんけど、都度見てしまうのはなぜなんでしょうね。 となりのトトロは1988年公開の映画です。 今から32年前のお話です。 私は公開当時、映画館で観ました。 「火垂るの墓」との同時上…

飛沫と換気と音楽と

先月末にこのようなブログを書きました。 hw480401.hatenablog.com それで、さっきクラシック音楽館を見てたら、 ドキュメントαというコーナーで、 コロナ禍で舞台上での演奏が困難な状況を変えるために、 楽器ごとの飛沫を分析し、ガイドラインを作ろうとい…

コロナ禍の音楽のこと

音楽業界のみならず、どこの業界も悲鳴だらけです。 新型コロナが蔓延、今月に入ってから徐々に検査陽性者数が増加し、 また予断を許さない状況になってきたような気がしなくもないです。 職場が東京都内から千葉県内に変わって、 ほとんど東京へ赴くことが…

7月11日です

今から5年前の今日。 偉大なプログラマであり、 日本を代表するゲームメーカーのひとつ、任天堂の社長を務め、 顧客へ「直接」情報を届けてくださっていた、岩田聡さんの命日です。 hw480401.hatenablog.com hw480401.hatenablog.com 当時のブログを読むと恥…

7月3日

ふと思い出した。 今日はあの人の命日だ。 hw480401.hatenablog.com hw480401.hatenablog.com 検索したら、彼に関する記事が二つ出てきた。 中でも、亡くなったと知ったその日に書いた「おもひで」は、 今読んでも、その時の心情がありありと浮かんでくる。 …

ここ最近のこと

仕事始めてからしばらく経ちました。 いろいろと思うところはあるんですが、 慣れない環境に身を置くと、心身が疲弊します。 知らない人、慣れない仕事が連日のように襲い掛かり、 毎日くたくたになっているというのが現状です。 そのため、ブログの更新頻度…

トム・ソーヤーの冒険

題名、何にしようか考えましたが、 私が最初にこの方のお名前を知った作品であることもあって、 これにしてみました。 ずっと「トム・ソーヤ」と思ってたんですけど、 公式だと「トム・ソーヤー」なんですね。 マーク・トウェインの原作は大好きで何度も読ん…

ご連絡

堅苦しいタイトルですが、内容も少し堅苦しくなります。 すいません。 このブログでも以前から何度も書いてると思いますが、 本日、正確には明日付けになるんですが、 長年勤めていた会社を退職しました。 30代で一度10年以上勤めた会社をやめて、 紆余曲折…

ドラクエの日(一日遅れ)

1986年5月27日。 今から34年前の昨日、ドラゴンクエストが発売されました。 大好きなRPGシリーズの一つでもあり、 今でも続編や派生作品が作られ続けている国産RPGです。 ファミコンを子供の頃にお小遣いをためて買った私にとって、 マリオとゼルダとドラゴ…

octopus

ブログに寄せられたコメントに触発されて、 イギリスのプログレバンド「Gentle Giant(GG)」のアルバムを聞いてみました。 彼らの名盤を一つあげるとすると必ずと言っていいほど上がるのが、 4thアルバム「OCTOPUS」というアルバムです。 OCTOPUS アーティ…

近況報告など

先週来おひさしぶりです。 実は転職活動が本格化しておりまして、 なかなかこちらで記事を書きづらい状況となってまいりました。 状況は何も変わってません。 なので、メンタルがやられまくっております。 そんな状況なので、刺激的なSNSなどはなかなか見ら…

あつ森アナリーゼ 後編

hw480401.hatenablog.com 先日、こんな記事を書きました。 あつまれどうぶつの森のタイトル曲について、 楽曲分析(みたいなこと)をやっています。 こちらは後編となりますので、前編をご覧の上でお読みいただけると幸いです。 今回はコード進行のお話をし…

あつ森アナリーゼ 前編

「あつまれ どうぶつの森(以下あつ森)」をマイペースで楽しんでおります。 一日30分足らずの時間を無人島で堪能しています。 で、一応スタッフロール的なものは確認しました。 それで終わりということではないんですけど、 こういうご時世ですから、まった…